都道府県代表支部長紹介


北海道代表 成田伸弥さん

ご自身のバイク交通事故【被害】を経験後、SNSで数多くのコミュニティに顔を出し事故に合う事の危険性やその後の大変さを訴えかけ注意喚起されています。事故で失ったバイクを事故前の状態に復元されました。

 


埼玉県代表 関根淳さん

株式会社VIRKIN代表取締役社長、車やバイクをご自身でも楽しまれながらも多くの人にかっこ良いライフスタイルをサジェストし、有名雑誌に数多く取り上げられ、芸能人から車両の売却相談も頻繁に受けています。

 


東京都代表 池上宏さん

ユナイテッドトレード株式会社代表取締役会長、グーバイク(GooBike)から特集を受ける程、全国に数多くのバイクを届けお客様にも来店時の交通安全を日々促され、店舗敷地内でバイク試乗が出来る事も有名です。

 


長野県代表 黒澤伸悟さん

軽楽整体院オーナー、有名ツーリングスポットの近くで整体院を経営されており、最近のバイクの増え方を目の当たりにされ、経営の中に必要な要素の福利厚生事情にも詳しくTEAM-8Aの活動に賛同頂いています。

 


愛媛県代表 KeeBikeさん

交通安全を促すYouTubeを以前から配信しており、1本の動画で300万再生を超えるクリエイトを達成され一度はご覧頂いた方も多いと思います。バイクと車も大好きで日常的にツーリングの様子などをUPされています。

 


宮崎県代表 もりたやすひらさん

宮崎県に根差した情報をツイッター2万人のフォロワーに向けて、人の為になる情報や日頃のバイクライフ、宮崎県の情報、日常の出来事を発信されその人気はうなぎ上りでどんどんお友達を増やされています。

 

 


福島県代表 西島真也さん

福島県の復興支援事業を長年担当されながら、福島の皆様にバイクの素晴らしさを伝えコミュニティを構築されています。素敵なお仲間さんとグルメ店を巡るツーリング日誌も人気で多くのバイク友達がいらっしゃいます。

 

茨城県代表 田崎雅広さん

田崎グループ会長、スーパーカーから旧車まで多数の車とバイクを保有し多くのチームから愛されグループの日本料理六左衛門・キャンプ場・ドッグランに連日沢山の仲間が訪れ賑わいの中心地おり自治体への寄付活動も行っています。

 


千葉県代表 佐久間茂さん

市原みつばち牧場経営陣、バイクに関わる社会貢献活動をされていてSSTR Green Label【にっぽん応援ツーリング】を広げ、佐久間さん自身にもファンが付いており毎年仲間を引き連れSSTRを盛り上げています。

 


山梨県代表 茂出木一真さん

Human Resortオーナー、バイカーも集うリゾート地を経営しながら前人未到のご夫婦で腕相撲日本一を達成し、メジャーな新聞テレビラジオで数々の報道がされ大御所芸能人やインフルエンサーと活躍されています。

 


岡山県代表 藤井あきえさん

岡山県のウインカーを出さないなどの特性あるマナー違反に注意喚起をし、交通安全意識向上とTEAM-8Aを飲食店などに広めて頂いており、いつも数多くの仲間とバイクに囲まれている大人気大型女子バイカーです。

 


福岡県代表 安藤充記さん

ヘアーサロン水車オーナー、中学生の頃からバイクが大好きで友人にも旧車乗りが多くバイクにも詳しく、TEAM-8Aの活動に賛同頂きバイカーやバイク関連問題が多い福岡県で活動を多く広めてくれています。

 


沖縄県代表 濱淳平さん

沖縄県は人口1,000名あたりの保有台数は38.0台で全国1位を記録した事があり、沖縄移住を実現されてからバイクの多さを実感され仕事でバイクを使う事も有り賛同頂き活動に参加頂いています。

 


栃木県代表 馬場千尋さん

大型バイク女子でプロテクター装着の重要性も人々に伝える伝道師です。TEAM-8Aでは積極的に社会貢献活動に取り組まれ、イベントでは参加者が群がる程の人気ぶりで多くの方にTシャツを提供されています。


市町村代表支部長紹介


練馬区代表 三浦浩司さん

東京都練馬区出身の練馬大好き人間が故郷を離れ、宮古島に移住しバイクライフをエンジョイされており、バイクで海に行きウミガメと泳いだり満天の星空を見ながら大自然の中で島の交通事情を考えられています。


松戸市代表 矢口勝さん

松戸市にある子供食堂の陣が前 わいわい食堂を運営し、その社会への貢献は松戸市長から感謝状を受彰される程でボランティア精神が強く、その傍らではバイクで活発的にツーリングやイベントに参加されています。

ふじみ野市代表 滝島健二さん

耐久レース界でも著名なブルークラブB-CLUBを率い、多数のレーサーのカードクターを担当されており、サーキット外では自身の子供にも交通安全の重要性を伝えられています。元々はZ2乗りで漫画のキャラそのもの。

 



支部長制度について


各都道府県でボランティア活動・寄付・ツーリング・バーベキュー・キャンプなどのイベントが開催出来る様に、とりまとめを支部長にお願いしております。

 

都道府県毎に人数などに応じて活動費をお出し致します。

 

今後47都道府県全ての支部長を決定させ、その次に都道府県の市町村の支部長を誕生させるのが目標で、

都道府県代表が議長となり、どの様に活動費を利用するか担当エリアの市町村代表に案を募りアンケートで投票して決定する仕組みを構築したいです。

 

市町村代表は1票を保有し、県代表は忖度が生まれない様に議長機能のみで票は無しにする予定です。

その為に、お一方でも多くの力が必要ですので、是非ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

 

イベントは各都道府県で1年に一度だけ開催希望です。

 

 

※支部長の場合はサービスを熟知して頂く必要もありブラック会員での入会が必須となります。

※2023年はTEAM-8A都道府県代表の皆様でトルコの大地震の際に寄付を実行し、茨城県の有名ツーリングスポットの千人画廊のゴミ拾いを実行し新聞に掲載されました。

 

 

 


石川県への寄付

トルコ共和国への寄付